囲碁の大会にお誘いいただき参加、最近よく作る「豆太鼓」をまた作り持参。

おねえさまの煮物はいつも最高です!
牛乳かんも、とってもオイシイ ^^

お兄さま方の対局。
この碁は、「白9目勝ち」でした。
囲碁は、線の交点である「目」の数を競います。
目が2つ以上できない石は、相手に取られちゃうんです。
奥が深いです。

昼食やお茶の時間は和気あいあい(^◇^)
おにいさま達からの手土産・ワシのパンも一緒に。

やっぱ睡眠3時間はキツかったな…
たっぷり寝ていてもダメだったかもしれないけど(笑)
ボーっと物思いにふける事があって、トボけた手ばかり連発してしまった。。。
でも、ちょ~~楽しかった!!
参加者の1人、新聞記者をやってるKさんのギャグは
知性がいっぱい織り込まれていてまっことにおもしろいヽ(^。^)ノ のだ。
そういえば以前、
ワシの雑談がおもしろかったらしく、記事にしてくれた事があったっけ。
よし、また雑談がんばろう!
0 件のコメント:
コメントを投稿